2018.09.30
粒粒辛苦(りゅうりゅうしんく)
テーマ:境内
大型で常に強い台風24号が日本列島を縦断しています。
21号に続いてのことなので、更なる相当の被害が心配され、まだその復興途中で、青いシートのかかっている家々も多い。最少の被害で
すむことをただただ願うのみ。
農林産物についても心配で、当地の稲刈りは全国で一番遅いと言われていて、いま黄金色の稲穂がたわわに実り、こうべを下げて稲刈りを
行っているが、この台風でどうなるのか、やきもきしています。
お米を作っている皆さんはそれどころではないと心が痛みます。
稲穂1本に籾粒おおよそ120粒、1粒の籾が発芽するとやがて5本に枝分かれをする。何のリスクもないと単純に計算して、1粒から
600粒ほどみのることになる。
何という生命力の強さ、逞しさ、古代より我々はこの力強い生命力をいただいて、元気に暮らしてきた。
粒粒辛苦お米をはじめ農林作物また皆さんの家々の安泰を祈るばかりです。