参拝・拝観のご案内
大鳥居からまっすぐに進み、手水所で手水をすませ、楼門を通り、国宝の拝殿の正面で心静かに参拝します。境内の散策、摂社・末社の参拝はご自由にお参り下さい。
但し、拝殿での参拝は季節により楼門の開・閉門があり、およそ午前5時30分より午後5時30分までの間は、拝殿正面でお参りができます。(開・閉門の時刻は季節により変ります。)
拝殿は国宝となっていますので、無断での昇殿はできません。
ご祈祷のお申込み、ご朱印・お札・お守りなどの授与品は、楼門を入って、左側の「ご祈祷受付所・授与所」で受け付けています。